試合結果の概要

高田 陽羽 優勝

中本 理斗 ベスト8

磯村 憲司 3位

井上 正之 準優勝

濱田 勝真 3位

巴山 結太 優勝

高田 正信 ベスト8

安藤 善 3位

高田 夏芽 準優勝

西岡 優瑠羽 優勝

増岡 和美 ベスト8

中濱 颯一郎 優勝

増岡 潤 準優勝

今村 英丸 準優勝

増岡 凜 準優勝

駐神戸大韓民国総領事杯
第3回 兵庫OPENテコンドー選手権大会
大会実施要項
1 大会名 駐神戸大韓民国総領事杯 第3回兵庫OPENテコンドー選手権大会
2 主 催 一般社団法人兵庫県テコンドー協会
3 共 催 駐神戸大韓民国総領事館
4 後 援 韓国国技院/在日本大韓民国民団兵庫県地方本部
神戸新聞社/西宮市/西宮市教育委員会/兵庫県スポーツ振興課 (予定)
5 場 所 兵庫県立総合体育館 https://www.hyogosoutai.com/ 〒663-8142 西宮市鳴尾浜1丁目16番8号 0798-43-1143
・電車・バスをご利用緒の場合 阪神電鉄「甲子園」駅より、阪神バス「鳴尾浜」行き(7番乗り場より乗車)を利用「県立総合体育館前」で下車
・お車でのアクセス 国道43号線「鳴尾」交差点を南へ約3km直進 阪神高速5号湾岸線
「鳴尾浜出口」(大阪方面より)1分「甲子園浜出口」(神戸方面より)5分
6 日 時 2025年6月1日(日)
9:00会場 9:40開会式 10:00競技開始 17:00終了(予定)
7 種 目 キョルギ個人
ビギナー(試合経験無し)/初級(10~7級)/中級(6~4級)/上級(3級~黒帯)
上級はDaedo GEN2 電子防具・ヘッドギアを使用
・ビギナー:エントリー状況を見てトーナメントを作成
上段蹴りなし、フェイスガードまたはマウスガード必須
・幼児/1:00 x 3R(20) 男女混合、エントリー状況を見てトーナメントを作成
上段蹴りなし、フェイスガードまたはマウスガード必須
・小学生 1:00 x 3R(20) マウスガード必須
初級・中級・上級:体重は男女共通
1.2年生 -19kg / -23kg / -27kg /+27kg
3.4年生 -24kg / -28kg / -33kg /+33kg
5.6年生 -33kg / -37kg / -41kg / +41kg
・中学生 1:20 x 3R(20) マウスガード必須
初級・中級・上級
男子 -37kg / -45kg / -53kg / -61kg / +61kg
女子 -33kg / -41kg / -47kg / -55kg / +55kg
・高校生 1:30 x 3R(30) マウスガード必須
初級・中級・上級
男子 -48kg / -55kg / -59kg / -68kg / +68kg
女子 -44kg / -49kg / -52kg / -59kg / +59kg
・シニア1:30 x 3R(30) マウスガード必須
初級・中級・上級
男子 -54kg / -58kg / -63kg / -68kg / -80kg /+80kg
女子 -46kg / -49kg / -53kg / -57kg / -67kg /+67kg
・マスターズ 1:00 x 3R(40) マウスガード必須
初級・中級・上級
エントリー状況を見てトーナメントを作成
・パラ 3:00 x 1R(30) マウスガード必須
エントリー状況を見てトーナメントを作成
・ヘッドポイント、テクニカルポイントのみリクエスト可能
(審判で協議の上決定)
・参加状況により合同級になる場合があります
・高校生はシニアとのダブルエントリー可
プムセ個人 トーナメント戦 ※上級はプムセスコアリングシステムを使用
初級(10~7級) 太極1章・2章 旗判定
小学1~3年生 / 4~6年生 / 中高生 / シニア / マスターズ
中級(6~4級) 太極4章・6章 旗判定
小学1~3年生 / 4~6年生 / 中高生 / シニア / マスターズ
上級(3級~黒帯)
小学1~3年生 / 4~6年生 / 太極7章・8章
上級(3級~黒帯)
中高生 /シニア 高麗・太白
マスターズ 金剛・地胎
8 装備品
・キョルギ WTテコンドー道着を着用
ビギナー・初級・中級・マスターズ
アーム・シンプロテクター/ファールカップ/マウスガード/ハンドグローブ/
フットグローブ(任意)/ボディプロテクター/ヘッドギア
幼児・ビギナーはフェイスガードまたはマウスガード必須 幼児・ビギナー以外のカテゴリーはマウスガード必須(無い場合は失格) マウスガード装着の上でのフェイスガードの使用可
上級・パラ
電子防具、電子ヘッドギアは主催者で用意
Daedo電子ソックス(GEN2)をご用意ください
電子ソックスのレンタルはございませんので以下サイトより各自購入をお願い致します
SDH https://daedojapan.stores.jp/
・プムセ WTプムセ道着またはWTキョルギ道着を着用
9 参加費 キョルギ
幼児 / ビギナー / 初級 / 中級 / マスターズ \5000
パラ / 上級 \8000 (電子防具使用)
プムセ
初級 / 中級 \5000
上級 \7000 (プムセスコアリングシステム使用)
10 表 彰 1位~3位にメダルと賞状、最優秀選手賞、技能賞、敢闘賞
11 申込み ①大会参加申込一覧 ②大会出場同意書・保護者承諾書 を
hyogoopen.info@gmail.com までデータでお送りください
参加費は道場ごとに集めていただいて一括での振り込みをお願い致します
振込先:三井住友銀行 兵庫支店(320) 普通7815076
名義人 一般社団法人兵庫県テコンドー協会
各自スポーツ保険に加入の上、団体責任者様の承諾を得た上でお申込みください
12 〆切 2025年4月30(水)
13 お問い合わせ 兵庫OPEN 実行委員会 hyogoopen.info@gmail.com
14 注意事項 ・大会運営に支障をきたす場合があるためテザリング、ポケットwifiの使用は禁止
・ゴミは各自お持ち帰りください
・計量は行いませんが明らかに体重超過とみられる場合は
出場をお断りする場合があります(参加費の返却はありません)

お問い合わせ

お気軽にお問合せ下さい