指導員育成
指導に回る事により、教える力が付くき、技への理解を深めることが出来ます。
指導員を目指される方にカリキュラムを用意しています。
小学生~高校生
![](https://senbukan.com/wpsys/wp-content/uploads/shidoin1.jpg)
練習を頑張り、上達してきた子に対しては部分部分、指導をお任せします。
- 人に教えれるスキルが必要なので、試合出場して結果を出すなど、頑張って頂く必要があります。
- 月謝無料 or アルバイト賃の支給(保護者さんと相談)が謝礼になります。
指導員になる事によるメリット
- 指導を任される事により、責任感、伝える力が付きます。
また、人に教えれる事により、テコンドーへの理解が深まります。 - 働いてお金を得れる経験ができます。
- 受験、就活にも役立つかもしれません。人に上手く伝える技術は社会に出ても役に立ちます。
指導員になる前に、まずは自分自身が頑張ってからになりますので、練習を精一杯頑張って欲しいです。
分からない事はフォロー致します。
一般の方
![](https://senbukan.com/wpsys/wp-content/uploads/shidoin2.jpg)
一般の方に指導をお願いしてしまうと、ご自身の練習ができなくなるので、希望者以外は行って頂く必要はございません。
練習に行っても指導するばかりになるのでは。。といった事はないのでご安心ください。
条件はございますが、 指導に回って頂ける方には少しながら謝礼をご用意しています。
01求める人物像
決めた日程に参加できる方。
一定レベル以上の指導スキルがあり、この人に教えられたい。と生徒からの信頼が厚い方になってもらいたいと思っています。
帯・試合の実績より、人間性を重視します。
02求めない人物像
感情をぶつけ、声を張り上げて怒る。
人の好き嫌いが多く、贔屓する。
人に対して、上から目線での発言、偉そうにする。
03謝礼
指導補助 → 月謝無料
指導(1つのレッスンを任される) → 時給1,000円~+交通費
コラム
指導は非常に難しい物だと思います。
生徒が10人いれば、10通りの教え方があります。
自分の教え方に自信を持つことは大切ですが、常に新しい事を指導者自身が学ぶ必要もございます。
生徒の気持ちを考えながら、常に新しい練習方法を考え、生徒への教え方、接し方など研究する事が大事です。
生徒から信頼されたり、生徒の成長を見る事は嬉しい物ですので、興味のある方は是非!
最低限の道場の方針は理解して頂ければ、自身の得意分野の指導だけでも問題ございません!